骨密度装置レンタル予約

超音波式骨密度測定装置貸し出しについて

装置名・仕様
○日立アロカメディカル株式会社製 AOS-100SA
○操作用ノート型パーソナルコンピューター
○結果印刷用インクジェットプリンター
○その他付属品

貸出対象
○貸出は長野県内に勤務または居住する診療放射線技師が長野県内で開催される健康祭、病院祭などの公益を目的にした事業に限ります。
○営利を目的にした事業に貸出は行いません。
○上記以外の貸出については理事会の承認を必要とします。

貸出申し込み方法
○予約可能期間は利用日の1年前から2週間前までとします。
○下記フォームに入力し申し込んで下さい。
○申し込み内容を確認後、装置管理者より電話またはメールにより輸送日等を利用者に連絡します。
なお、申し込み後数日たっても連絡がない場合は、下記に連絡お願いいたします。

〒399-8303
長野県安曇野市穂高4634
電話番号0263-82-2474
(医)仁雄会 穂高病院
放射線科 花澤 公樹

E-mail hanazawa-kouki@hotaka-hp.jp

費用
○貸出料は無料です。
○装置の輸送費用は利用者の負担になります。

装置の輸送方法
○佐川急便でお送りします。1回の輸送に付き保険料を含め6,000円程度の送料が
予想されます。(往復で12,000円程度)
○装置管理者の施設より利用者まで送料着払いで輸送します。
○返却は利用者から装置管理者施設まで送料元払いで送ってください。
○送料の支払いは現金決算になりますので装置到着時、装置返却時に現金の用意をお願いします。
○利用者の施設で佐川急便と業務契約がある場合は伝票処理が可能です。
○利用者ご自身またはそれに変わる方が装置管理者施設まで来ていただき直接受け取り、返却することも可能です。

現在の貸出状況

    種類(必須)

    2022/07/21